大迫力のだんじりを間近で見てきました!

10月14日の商店街を散策してきました

だんじり正面3

こんにちは。

メンバーの畑本です。

10月14日に商店街をぶらぶら歩てみました。

今回は、その様子をまとめてみました。

 

大迫力のだんじり

商店街を歩いていると、大きな楽器の音が聞こえてきました。

気になったため、音の鳴る方に近づくと、だんじりが行われていました。

近くでみていると、だんじりの鳴り物のリズムとだんじりの大きさが素晴らしかったです。

あいにくの雨でしたが、それを吹き飛ばすような迫力で、とても感動しました。

小さい時に行った祭りを思い出し、懐かしい気持ちにもなりました。

また、力を合わせて一体となって、だんじりを運んでおられ、その点を見所の一つでした。

自分は、だんじりが行われているとは知らなかったのですが、偶然見ることができ、本当に良かったです。

 

だんじり正面

 

足代安産地蔵尊

だんじりを見た勢いで、だんじりがいつも置かれてある場所のとなりにある足代安産地蔵菩薩も見てきました。

いつも何気なくこの場所を通っていましたが、よく見ていると、足代安産地蔵菩薩についての説明が書いてある看板を見つけました。

看板から、室町時代からの歴史があることがわかり、驚くとともに感動しました。

東大阪市有形文化財にも指定されており、大変貴重であることがわかります。

 

足代安産地蔵菩薩

 

だんじり小屋と足代安産地蔵菩薩は、となり同士なので、通りかかった際にどちらも見てください。

Follow me!